この記事を開いている皆さんはおそらく”壁掛けテレビに憧れているが、最後の一歩が出ずにいる。。。”といった状況ではないでしょうか??私自身DIY初心者の状況で壁掛けテレビを設置しましたが、意外とお金も時間もかけずに設置することができました。
私の経験を皆さんに共有することで、皆さんの最後の一押しとなればと思います。
準備さえしっかり行えばヌルゲー
このブログの内容に沿って、準備を万全に行えば簡単に壁掛けテレビは作成することができます。私自身、材料費:1万円、作成時間:2hで作成が完了しました。
壁掛けテレビのDIYは2hで終わります。
私も寝室に壁掛けテレビを設置しましたが、2h程度で作成完了しました。
しかし、あくまで事前段取りを行った上での話です。
壁掛けテレビDIYを行う際に頭に理解しておくべき事
安全面は自己責任
もし壁にかけていたテレビが落下してしまい、テレビが破損してしまったら、、、もしかけていた柱が折れてしまい、落下してしまったら、、、様々なリスクはありますが、全て自己責任でお願いします。
今回紹介するのは2×4木材を使用した壁掛けテレビですんので、 2×4木材自体がしっかりと固定されていれば、基本的に倒れたりする事はないはずです。
事前に準備が必要なもの
- 設置壁の縦長さと横長さの情報
- 設置テレビの大きさ
- 木材(2×4)
- インパクト
- ボルト(ねじ、釘)
- 木材と壁を固定する治具
- 木材固定用金具
- 壁掛けテレビ金具
このリストにある物さえ揃えば壁掛けテレビを設置することができます。
完成形をイメージして楽しんでDIYしましょう
壁掛けテレビのメリット
メリット①部屋がスッキリした印象になる
テレビ台として使用する床面積が必要なくなるので、だいぶスッキリした印象の部屋にすることができます。
メリット②部屋の掃除が楽になる
テレビ台がなくなり、部屋の床面がフラットになりますので、掃除機をかけるのもクイックルワイパーをかけるのも楽になります。
DIYをする手順
壁掛けテレビを設置するための手順について順を追って説明しようと思います。あくまでDIY初心者用のための記事としていますので、イチから説明していきます。
手順①テレビを設置するか検討する
手順①は設計図を書くようなステップになります。頭の中に描いている壁掛けテレビを実際に部屋のどこに配置するのかを決めていきます。
一応こちらが私の設計図です。左上が部屋の図面、画像中央が壁掛けテレビを設置する壁面の詳細設計図になります。汚くてすいません。でもこんなもんでも作れちゃいます。
手順②必要な情報確認&部品購入
私の例を挙げて説明していこうと思います。参考にしてみてください。
設置壁の縦長さと横長さの情報
高さ:235cm、横260cmに壁掛けテレビを設置する。
設置テレビの大きさ
テレビが32インチで横幅が約75cmだったため、木材自体もテレビより大きいサイズにして安定感を出すことにしました。
木材
これは人それぞれ異なりますが、私は2×4の木材をベースに、縦柱(231 cm × 2 本*①、②)➕横柱(80cm × 2本*③、④)の合計4本
インパクト
これがないと2時間では終わらないと思います。さすがに一本ずつドライバーで締めていく事は不可能ですので、思い切って購入するか誰かから借りるようにしましょう。私は知人から借りました。
木材と壁を固定する治具
これで2×4の木材と壁を固定します。これがないと木材が安定しないので、購入必須です。
木材固定用金具
縦柱と横柱を繋ぐ金具となります。こちらも購入必須。
壁掛けテレビ金具
私が購入したもののリンクを貼っておきます。縦方向の角度だけではなく、横方向にも大きく展開できるので便利です。取り付けも簡単でした。
手順③木材のセット&木材を固定
まずは木材と壁を固定する治具を下記画像の①、②の柱にセットし、その上で木柱を壁にセットします。
その後、木材固定用金具を使用し、③と④の柱を固定していきます。
手順⑤テレビに壁掛け用金具をセット
TVの裏面に金具をセットしてみてください。簡単に取り付けられるはずです。
手順⑥壁に設置した木材に壁掛け用金具をセット
使用する壁掛け用金具によって手順が異なるが、壁に設置した木材に対し、壁掛けTV用の金具をセットする。このセットが不十分であるとテレビの落下等の不安全要素となり得るので、十分に注意した上でセットを行うようにしてください。
手順⑦テレビを壁面にセット!!完了
金具取付済TVを壁面に取り付けてみると完成!!!
お疲れ様でした!!!
まとめ
完成してみてあらびっくり。思ったより良い出来栄え!!!材料代1万程度とは思えない程の出来栄えだと自画自賛しています。嫁からの評判藻上々!
今後もQOL向上のため、気が向いたらDIYでもしてみようと思います。