自己紹介
kasablogの運営をしておりますkasaです。
本ブログを訪問していただきありがとうございます。
ほぼ毎日、
- 資産運用
- 節約術
など、お金に関する情報をお届けしています。
日々の生活の中でのお得な情報を
- 誰でもできる
- 知っているだけで得する事ができる
- あと一歩が出ない初心者向け
の3点を意識して発信しています。
ブログ主"kasa"のプロフィール
私はメーカーで働きながら、ほぼ毎日お金に関する記事を執筆している副業ブロガーです。
- 名前 : kasa
- 出身 : 関東首都圏内
- 住居 : 中古で購入した戸建 (4500万円)
- 年齢 : アラサー
- 仕事 : メーカー
- 趣味 : お金に関して得すること
お金に関して得をする事が好きなので、会社では同僚にNISAや確定拠出年金、pay系の話などを言いふらして回っています。笑
同僚も皆 投資に興味はあるものの、時間的制約、投資自体に親しみがない事などから最初の一歩を踏み出せない人が多くいることに気づきました。
そのことから、おそらく日本全体には同じような境遇の人が多くおり、実際の運用実績や、リスクをしっかり理解することさえすれば、投資をし始める人が増えるのでは?皆で得をする事ができるのでは!?というところからブログを始めることにしました。
もちろん、ブログでの収益が一番の目的ですが、、、笑
ただ、単にブログだけやっていても続かないと考えましたので、目標を2021年度2月までにブログの月度収益を5万円にすることと設定して、ほぼ毎日ブログの更新を頑張っています。
資産運用の主力選手一覧
私が実践している資産運用のレギュラー選手たちを発表したいと思います。
- つみたてNISA(月々66,666円→子供の教育資金)
- 確定拠出年金(月々約15,000円→老後資金の積立)
- 株式投資(年間約100,000円→インカムゲイン目当て)
それぞれ詳細については、記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
つみたてNISA
まずはじめに、投資先の重きを締めているつみたてNISAになります。布陣でいくとフォワードになりますかね。笑
投資としてはNISA内でも責めてはみたいものの、責めすぎると中盤もがら空きになってしまうので、責めすぎている時は投資先を変えてみようかとも思っています。
【つみたてNISAの利用方法について】
- 購入金額:66,666円(/月)
- 利用期間:2018年10月〜2038年9月(予定)
- 目的:子供(予定)×2人の高校・大学の教育費用
- 目標:388万円の利益(年利5%×元本800万円(計)×20年×2口座)
- 投資先:インデックス分散投資
となります。
詳細については下記記事をみてみてください!!
確定拠出年金
2つ目は確定拠出年金になります。これは布陣でいくとディフェンダーですね。
変わり種で新興国投資(サイドバック?笑)も設けていますが、投資としての確定拠出年金としては手堅く勝つ!をセオリーに続けています。
【確定拠出年金の利用方法について】
- 購入金額:15,000円(/月)←一部把握できておらず、、、ざっくりです
- 利用期間:2017年頃〜定年まで(予定)
- 目的:老後資金のつみたて
- 目標:定期預金以下にしない!(→年利2%になればok)
- 投資先:インデックス分散投資
となります。
確定拠出年金は、損をしなければいいや・・・ぐらいの気持ちで責めはせずに、ざっくり投資しています。インデックス投資先も新興国にあててみたりと、楽しんで投資をしています。
詳細については下記記事にまとめてありますので、確認してみてください。
株式投資
3つ目の投資先としては株式投資ですね。これは布陣でいくとミッドフィルダーになりますが、私はボランチ的なポジションで株式投資を行なっています。内容としては”守りの投資”といった形です。
【株式投資の利用方法について】
- 購入金額:100,000円(/年)←ざっくり
- 利用期間:2019年10月〜
- 目的:余裕現金に働いてもらう(現金を手元に置きたくない)
- 保有方法:長期保有
- 目標:総合利回り5%越え(配当金+株主優待)
- 投資先:国内株式
あくまでインカムゲイン目当ての投資となるので、そこまで利益を目標とはしておらず、長期保有で配当金・株主優待でのんびり得をしていく投資運用です。
節約術の主力選手たち
資産管理方法〜moneyforward〜
資産運用において、資産運用先の資産の把握や、手元の現金の把握は非常に重要です。布陣でいくと監督といった形でしょうかね??
私は資産の見える化をするためにmoneyforward(マネーフォワード)というアプリを使用しています。詳細内容については下記記事をご覧ください。
【moneyforward(マネーフォワード)について】
- 利用金額:500円(/月)
- 利用期間:2019年7月〜
- 目的:資産の見える化
- 利用方法:スマホアプリ+PC
- 連携先:銀行(5口座)、証券(3口座)、確定拠出年金( 2口座)、クレジットカード(3枚)、ポイント(3口座)
格安SIM〜楽天モバイル〜
地味ではありますが、格安SIMで日々節約を実践しています。
【楽天モバイルについて】
- 利用金額:980円(/月)
- 利用期間:2019年10月〜2020年9月(予定)
- 目的:携帯利用料金のミニマム化
- 目標:格安SIMの利用で17万円(/3年)の節約
詳細については下記記事でまとめていますので、ぜひみてみてください。
まとめ
自己紹介ということで私の資産運用の布陣について紹介してみました。
ぜひ私のブログを参考にしていただき、みなさんの資産運用が上向きに進むようになればと思います。
もし質問等がありましたら、コメントをお願いします!!